【2022年入園予定体験談】海老名市で保育園を探してみた

まちづくり

こんにちは、えびねつです

今回の記事では次に住みたい場所で海老名が候補に挙がっているけど、子育て環境大丈夫?」「海老名に住んでいて子供が生まれたけど、どんな保育園があるかわからないという人に向けて

2022年に入園予定の0歳児を持つ育てる私が、海老名市内の保育園を調査した際の体験談を書きたいと思います

今回の記事を読めば海老名の保育園事情を知ることができ、みなさんの保育園探しの手助けにきっとなるはずです

えびねつ
えびねつ

海老名市で子育てをしようとするなら事前に調べておかないとだね!!

海老名市での子育て

海老名駅周辺の開発に比例して、何かと取り上げられることの多い海老名市

実は子育てしやすい街としても脚光を浴びております。その理由として

充実した商業施設と自然

・中学生まで医療費無料

・乳児用のオムツ支給

などが挙げられます。まちづくりにおいてハード面でもソフト面でも子育てに優しい施策が盛り込まれているといえます

そこで気になるのが海老名市の保育園事情。保育施設の充実度や待機児童数はどうなのでしょうか?

えびねつ
えびねつ

自分の子供がしっかり保育園に入れるか不安だな…

海老名市の保育園

海老名市において、2022年に入園できる保育園は認可保育園(公立)が6、認可保育園(私立)が21、小規模保育が9あります。どのような保育園があるかについては、後日ブログでまとめたいと思っておりますので、今しばらくお待ち下さい

ただ、市全体の保育園の数を言われてもあまりピンとこないですよね笑

そこで2020年5月時点での海老名市の待機児童数を見てみると、2019年と比較して26人減の24人になったそうです。ちなみに市全体の定員は前年よりも199人増加し、市として受け入れの体制は、海老名市の人口増加に合わせて整えているようですね

えびねつ
えびねつ

海老名市は直近の人口増加、長期的な少子化を考えて施策を立てているみたい

👇 海老名市HP「令和2年4月1日現在の待機児童数について」

令和2年5月18日【リリース】:令和2年4月1日現在の待機児童数について(情報提供)
海老名市公式ウェブサイト

海老名市の保育園の倍率

先程紹介した海老名市のホームページより、保育園の入所希望者数と定員数から海老名市での保育園の入所倍率を求めると 2505(入所希望者数) /2414(定員数) ≒ 1.04倍 となります

1.04倍と聞くと少し安心感は出るかもしれませんね笑

ただ、みなさんが知りたいのは具体的に自分の住む可能性がある地域の保育園の倍率ですよね?

こちらについても後日他の記事でまとめようと思いますが、海老名市のHPでも公表されております

《訂正》

2022年1月現在はHPには載っていないようです 参考までに一次選考の最低入所点数を御覧ください

えびねつ
えびねつ

やっぱり駅の近くの人気の場所は、倍率も高くなっているね…

👇海老名市HP「入所最低点数表《令和4年度 4月当初(1次募集)入所選考》」

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/945/saiteitennsuu.pdf

【体験談】見学に行った保育園

以上のような海老名市の保育園事情の中、私達の保育園探しは始まりました!2022年4月の入園に向けてどのように保育園を選び、申込みをし、その結果どうだったか。みなさんと情報共有していきたいと思います。

えびねつ
えびねつ

実際の体験談は知り合いがいないとなかなか聞けないから貴重ですよ!

ちなみに海老名市の保育園に入園させるには、保育園見学を行った保育園ではないと申込みができないので、見学が必須になります!(私を含め知らない人もいると思うので注意!!)

まずは見学に行く保育園を選定していきました

条件として、まずひとつ目に立地!これは言うまでもなく最優先事項でした。私は相鉄線海老名駅の比較的近くに住んでおり、私も妻も相鉄線を利用して会社に出勤していたので、その通勤路、もしくはほんの少しだけ回り道をしていける距離の保育園を第一に考えていました。

そうなりますと通えるところはかなり限られてきて…

その中でも私達は、両親とも田舎出身というのもあってか、保育園自体も少人数ではなくなるべくたくさんで、園庭や遊戯室もあって広々したところがいい!というのがありました。

えびねつ
えびねつ

子供のことを考えるとこだわりがでてしまうんですよね笑

以上のことから、入園申し込みの為の見学会に、2つの保育園へ申し込みを行いました。

・えびなの風保育園

・木下の保育園 相模国分

それぞれ保育園で見学にいった後、どのような点が自分達の求めるものに合っていたか、合っていなかったかまとめていたいと思います。

えびねつ
えびねつ

なかなか100点満点のものは見つけられない。何が自分たちにとって大切か見極めるのが大事ですね!

えびなの風保育園

ららぽーと海老名の近くにあって新しくきれいな保育園

おしゃれで広い。庭園もあって遊戯室もある

駅から近くて通いやすい

人気すぎる

実際に見学に行ってみましたが、駅から近くてきれいで広い。私達にとって言うことなしに近い保育園でしたが、前々から聞いていましたが人気すぎる笑

昨年度の募集状況をみても、倍率は3倍以上と絶望的な数字だったので、私達の家庭の点数だと無理とのこと… 

保育園探しは予定通り続きます笑

木下の保育園 相模国分

相鉄線海老名駅から歩いて北に歩いて7分ほど行ったところ、2021年度に開園となった新しい保育園

都内や神奈川県内にも「木下の保育園」はたくさんあるので聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?

特徴としては

駅から近い

新設できれい

定員倍率が比較的高くない

遊戯室や庭園がない

こちらも保育園見学をさせていただきましたが、コロナ禍ということで園外で写真を用いながら保育園の説明を受けました

駅から近くきれいな保育園 えびなの風よりは定員倍率が高くないし…

と魅力的に感じましたが、やはり実際に行ってみて遊戯室や庭園が園内にあるということが私達にとって大事であることに改めて感じました

えびねつ
えびねつ

走り回っている子供がみたいんですよね…笑

2つの保育園見学をして、えびなの風に申し込むことは決まりましたが、それだけはかなりリスキーな状態です 家に帰ってまた策を練ることになりました 

申し込み期限が迫る…

えびねつ
えびねつ

人気の保育園は見学会すら申し込めなくてNGになる可能性も…
決まってない人がいたら早めに行動しないとです!

つげのきほいくえん

再度見学会へ行く保育園を話し合い、まず決めた保育園は2022年度新設予定の「つげのきほいくえん」

こちらは新設ということで建物もまだ出来上がっていないので、見学会は海老名市の文化会館で行われました

実際の保育園で見学できないということで、園内の設備も働いている人の雰囲気も確かめられないので申込みは控えいたのですが、そんな贅沢なことは言ってられません笑

見学会に行き、学んだ内容をまとめますと

駅から近い(ビナウォークの近く)

子育て保育の方針が魅力的

庭園が少し小さい

えびねつ
えびねつ

見学会は妻1人で行ってきたのですが、目を輝かせて帰ってきました笑

あきらめムードだった妻が、見学会から帰ってくると目を輝かせていました

特に、保育する上でどのように子供に育っていってもらうか、運営会社の方針がとても魅力的に感じたようでした

妻が特に気に入った点は

・子供の興味関心を尊重し、型にはめない自由な遊びを大事にする

・国や自治体が決めた最低限の規則を意識するのではなく、保育園側が必要と感じている人材をしっかりと確保している

駅近くにも関わらず小さいながらも庭園があるということがかなり好印象でした!

新設のため定員倍率はどれくらいかはわかりませんでしたが、新設かつ規模もそこそこある保育園でしたので、えびなのかぜ保育園ほどにはならないだろう…

との判断でこちらも申し込みをすることを決めました!

えびねつ
えびねつ

妻も一安心

下今泉保育園

保育園探しをするうえで、私達にとって“広くて遊べる庭園”がある保育園が大事だといことがわかってきました

そこで、すこし駅から離れるけど庭園が広い、下今泉保育園に見学することにしました!

特徴をまとめますと

庭園はグランドと呼べるくらい 大きな遊具もある

最近よく聞くようになった”モンテッソリー教育”を導入

同系列の保育園・幼稚園に移行できる

通うのが大変すぎる (駅から歩いて18分)

私も妻も田舎の保育園・幼稚園で育ったこともあって、下今泉保育園のような広くて子供が遊び回っている保育園は非常に魅力的に感じました

これくらい私達が求める保育園だったら、毎日一時間近く送り迎えに時間かけてもいいか…

とも思いましたが、妻と相談し、断念

今のところ車を所有する予定もないので現実的に難しいとの判断になりました

実際に申し込んだ保育園は…

合計5箇所の見学会に参加し、申し込んだ保育園は以下の2つの保育園になりました

・えびなの風 保育園

・つげのきほいくえん

どちらの駅近くできれいで人気が予想される保育園ですが、私達夫婦が現実的に納得して通わせることのできる保育園を選びました

実際のところ、希望の保育園は第3希望まで提出できました

しかし、妻は最悪の場合育休を延長できるため、第2希望の保育園までとしました

正直落ちるのは怖いですが、心の底から”ここで育ってほしい”という環境を選びたいとの判断でした

果たして結果は…

気になる入園できるかどうかの結果に関してですが、後日また記事にまとめたいと思います

ちなみに応募の締切は11月中旬で、結果は12月の中旬辺りに届きます

まとめ

今回は海老名市で2022年度一斉入園に申し込んだ際の、保育園の選定と体験したことをまとめさせていただきました

本サイトでは海老名でお洒落に熱中する人が一人でも増えるよう、情報発信を続けております

過去の記事では

👉【休日ルーティン】海老名に住む20代男性会社員の休日生活

👉【体験レビュー】小田急のロマンスカーを使って海老名から新宿まで通勤してみた【モーニングウェイ号】
👉【海老名在住会社員が選ぶ】成城石井(ビナガーデンズテラス)でちょっと贅沢したいときに買う商品

など、これから海老名に住みたい人、住んでいる人に向けて海老名でお洒落に熱中するための記事を書いております。

また海老名住民としてカフェや公園などの情報発信をしておりますので、もしよろしければtwitterとinstagramのフォローをよろしくおねがいします。

どちらも『海老名でお洒落に熱中したい』で検索していただければヒットします!

それでは、また!

管理人

海老名に住む20代会社員が、海老名に住もうとしている方、海老名に住んでいる方に向けてオトクな情報やオシャレスポットについてご紹介します。

最新情報はtwitter、おしゃれスポットはinstagram,海老名に関するまとめ情報は当サイトをご覧いただけたらと思います。

レビュー依頼・広告等のご相談がありましたらSNSのダイレクトメッセージよりお願いします!

えびねつをフォローする
まちづくり もっと知りたい 住みたい人 海老名で
えびねつをフォローする
海老名でお洒落に熱中したい

コメント

タイトルとURLをコピーしました